代表の紹介

profile

冨永圭祐

1985年生まれ、兵庫県出身。大阪大学大学院修了後、製造業のエンジニアを経て、2016年に独立。IT業界でフリーエンジニアとしてWebシステムやRPAの開発をしながら、社会起業家として活動。主にITスキルなどの教育活動に従事。趣味は、旅、読書、温泉、ゲーム、珈琲焙煎。

略歴

2021.06 珈琲の焙煎を始める
2017.06 ITスクール「First」 設立
2016.11 フリーエンジニアとして独立
2016.07 システム開発会社 入社
2015.08 コーチング(COACH TOMI)を始める
2011.04 医療機器メーカー 入社
2009.04 大阪大学大学院 基礎工学研究科 入学
2005.04 大阪大学 基礎工学部システム科学科 入学
2004.04 大阪市立大学 理学部数学科 入学 (中退)

著書

変えていく生き方
―「キャリアの定型」を壊す方法論 ―
出版社: ギャラクシーブックス (2018/11/5)

あらすじ

第一章では、私自身の就職から転職、退社までの経緯を「挫折のストーリー」として描いています。ITスクールなどの事業を始めるに至った背景などにも少し言及しています。第二章以降では、新しい「生き方」や「働き方」を実現するための知識や考え方(フレームワーク)などを紹介しています。この本に書いた「方法論」に基づいて、私自身、生き方を変えていこうとしています。140ページくらいの少し薄い本なので、サッと読めると思います。

過去の実績

独立後に携わった主な案件です。

2021.01 – 2022.03
広報業務の支援(For 公的研究機関)
開発環境HTML、CSS、JavaScript、Power Automateなど
※Webサイトの運営や関連業務の効率化を支援。業務ヒアリング、RPAワークフローの実装、動作テストなど幅広く対応。
2020.04
Webアプリ開発の技術調査(For 広告代理店)
開発環境Google Apps Script、jQuery
※企業向けのWebアプリ開発に関する技術調査を実施。開発インフラや実装手法などの調査から、サンプルアプリの作成まで幅広く対応。
2019.08 – 2020.06
業務用自動化ソフトウェアの開発支援(For 保険代理店)
開発環境C#、Windows Presentation Foundation
※企業向けの業務用自動化ソフトウェアの開発を支援。ソフトウェアの設計、実装、動作テスト、運用サポートまで幅広く対応。
2019.04 – 2019.10
RPA新規事業の立ち上げ支援(For Webサービス会社)
開発環境Robotic Crowd、UiPath
※RPAを活用した新規事業の立ち上げを支援。業務ヒアリング、RPAワークフローの設計、動作テスト、運用サポートまで幅広く対応。
2018.06 – 2018.09
業務用Webシステムの改修支援(For マニュアル制作会社)
開発環境PHP、HTML
※企業向けの業務用Webシステムの改修を支援。プログラム変更や動作テストなどを実施。
2017.10 – 2019.01
クラウド型RPAの導入支援(For コールセンター)
開発環境Robotic Crowd
※企業へのクラウド型RPAの導入を支援。業務ヒアリング、RPAワークフローの設計、実装、動作テスト、運用サポートまで幅広く対応。
2017.09
スカウト業務の効率化支援(For 人材紹介会社)
開発環境Excel VBA
※人材のスカウト業務の効率化を支援。Excel VBAを使用して、業務自動化ツールなどを作成。
2016.11 – 2017.12
経理業務の効率化支援(For 人材派遣会社)
開発環境Google Apps Script、Excel VBA
※企業の経理業務の効率化を支援。Google Apps ScriptやExcel VBAを使用して、業務自動化ツールなどを作成。